16Dec
こんにちは
なごみ堂には月に一度
会計事務所の方が来られます。
担当をして頂いている女性の方が
メニエル症で
年末や、決算前の
多忙の時期になると悪化し
天井がぐるぐると回り、
落ち着くまで外出できない。
職場に遅れて行かざるおえない
状況という事で
漢方薬を服用頂くことになりました。
もともと胃腸が弱く、
貧血気味。
女性のメニエルの方に多いタイプです。
脾胃気虚から消化管内や組織間の
水分をさばくことができず、
余分な水分が上逆することにより、
痰濁上擾となり回転性のめまいやフラツキが
起こります。
痰濁上擾に対しての
半夏白朮天麻湯と
↑ ↑ ↑
貧血気味という事から
気血双補剤の
十全大補湯 を処方しました。
1か月ぶりに来られて、
状態を聞いたら、
2~3日で症状は改善されたそうです。
はやっ?!
個人差はありますが、
メニエル症は慢性疾患ですが
漢方薬で、
比較的早く良くなることが多いといえる
疾患だと思います。
私は会計や、経理は大の苦手です、、、
このメニエルの方は
会計ソフトの入力が遅れても(汗)
中途半端でも(汗)
収支が合ってなくても(汗)
「いいですよ~
やっておきますよ~」
仕事も丁寧で
いつも優しいお姉さんみたいな方
しかし、早くよくなって
良かったです。
これで、また
いろいろと許して貰おうっと
と、
おんぶにだっこの
わがままな妹になった気分の私なのでした