21Jun
こんにちは(^_-)-☆
先日お嬢さんの
OD (起立性調節障害)の相談がありました。
ODとは思春期におこりやすい自律神経失調症と考えられており、
起立時に極端に血圧がさがり、脳貧血をおこす場合もあれば、
血圧に異常を認められない場合もあります。
ODの特徴として朝起きれなかったり、
朝の体調が極端に悪いことで
約3割は不登校を合併しています。
ご相談のお嬢さんは、不登校まではありませんが、
最近3日間学校をお休みしたそうです。
その後は学校に行けているようですが、
人と話すのがおっくう、
めんどくさい、
人とかかわりたくない
やる気が出ない。
と。
ODもあるようですが、少し鬱傾向にあるように
思えました。
高校生と言えば、
親には反抗しますが、
友達といるのが楽しくてしょうがない年頃のはずです。
お母さんが言われるには、
8時過ぎに学校から帰って、ご飯を食べてお風呂に入ると、
あっという間に11時位になります。
携帯で友だちとラインのやり取りをすると、
夜の1時、
朝は6時には起き、
睡眠時間はとれて5時間です。
夜は友達とラインすせず早く寝て、学校で沢山話せば良いものを、
夜のラインはするけれど、学校では友達と話すのがめんどくさい。
ネットや携帯は思春期の友達との関係にも影響をあたえているようです。
ネットや携帯を自律神経にも影響し、
寝不足がさらに体調不良に追い打ちをかける。
ODや自律神経失調症改善の為の漢方薬を服用頂き
様子を見ることにしました。
しかし、漢方薬を服用するだけでなく、
なるべく夜は早い時間からの睡眠時間を確保するよう
お願いしました。
最近は小学生は学校全体で、
携帯の使用時間に制限を設けるところもあるようです。
この様に心身ともに悪影響が出るような現状を見ると、
時間制限は中高生にも広げたほうが良いように感じました。