26Dec
《お悩みの症状》
産後一ヶ月位から、全身に蕁麻疹が出始めた。
特に、夕方から夜にかけて赤み、痒みが増す。
また、疲れた時も蕁麻疹が出やすい。
塗り薬と抗アレルギー剤で、良くなっても繰り返すので
体質改善したいと、来店された。
他に、足の冷え、むくみ、疲れると頭痛や動悸がしたり、ストレスによる胃痛がある。
《処方》
疲れると、蕁麻疹、頭痛、動悸が出やすいことや産後からという事、胃腸と肌の関連も考慮し、
漢方薬は、気血双補剤をお飲み頂きました。
《経過1》
一ヶ月目で、赤みが減り痒みも以前より和らいでいる。胃のむかむか、むくみも良くなっている。疲れると頭痛はまだある。
《経過2》
二ヶ月目は、赤み痒みをより改善する為に、清熱解毒薬を加えた。
《現在の状況》
三ヶ月で蕁麻疹、頭痛、動悸などほぼ落ち着いた。
徐々に漢方薬の量を減らし、現在は調子がいいので
一日一回予防をかねて継続中。
![]() |
![]() |