16Oct
こんにちは
先日、ニキビの漢方相談のお客様が
マスクをして来られました。
もちろん、肌荒れを気にしての
マスクです。
マスクをとって肌の状態を見せて
頂くと、
頬、アゴ、首の全体に、赤いブツブツニキビが、
できています。
お年頃の女性ですから、
人の目が気になるのでしょう。
現在は20代ですが、
中学生の頃から、
ニキビができやすく、
就職して悪化したようです。
肌の状態以外にも、
胃腸の状態や生理の状況、睡眠、食事
等をお伺いし、
まず、1週間、漢方薬を、
処方しました。皮膚のご相談は
最初は少ない日数の漢方薬で
状態を見ます。
最初は少ない日数の漢方薬で
状態を見ます。
1週間後
最初来られた時より
赤みがひいています
最初来られた時より
赤みがひいています
次は同処方で2週間処方しました。
2週間後
赤みが2週間前よりさらにひいて
ブツブツが平たんになった(小さくなった)ことで、
ブツブツが平たんになった(小さくなった)ことで、
ニキビが目立たなくなってきました
表情も明るくなりました。しかしまだマスクはしてこられました。同処方で今度は3週間で
漢方薬を処方しました。
漢方薬を処方しました。
若い女性にとっては
肌の調子が良い悪いは、
大問題です。
もう少し時間はかかると思いますが
思春期からずっと悩みだったニキビが
早く解消でき、
マスクをとり、
晴れやかに笑える日が来るよう
漢方薬が手助けになればと思います
関連記事
![]() | ![]() |