福岡で漢方薬を探すなら漢方なごみ堂【福岡市南区の漢方薬局】

menu

漢方薬なごみ堂|福岡

帯状疱疹後神経痛

こんにちは。

最近、増えているのが

帯状疱疹後神経痛のご相談です。

帯状疱疹はヘルペスウイルスによって起こります。

この帯状疱疹後の後遺症による神経痛で

悩んでいらっしゃる方が意外と多いようです。

痛みや痺れは

中医学的には「痺証」

といい、神経痛以外にもリウマチ、痛風なども含みます。

外邪は痺証をひきおこす直接の原因であり、

風・寒・湿・熱の邪

肢体・経絡などに滞ることで

慢性化した神経痛となります。

それらの風湿邪とともに

二時的に発生した、

瘀血痰飲などを、改善していく処方が

帯状疱疹後神経痛に対応するものとなります。

祛風湿のはたらきや、

活血化瘀剤、などその方の証によって

適応する処方も変わってきます。

慢性化して二次的な病証が発生しているものは

症状の改善に時間がかかりますが、

少し長い目で見て頂ければ

痛みが徐々に改善されていきます。

お悩みの方は

ご相談ください。

関連記事

お問い合わせ・ご相談無料 0925548770

福岡市南区向野1-20-22
(高宮通り沿い南郵便局隣)

【 営業時間 】
平日 午前10時~午後7時
土日祝 午前10時~午後5時
(毎週水曜・木曜日定休)

まずはご相談ください。 無料のカウンセリングから承ります。
《電車でお越しのお客様へ》
●西鉄高宮駅より徒歩9分
●西鉄大橋駅より徒歩8分

《バスでお越しのお客様へ》
野間四つ角でお降りください(徒歩3分)

天神方面から
● 明治通り朝日会館前 10乗り場
51・52番系統
● 大丸前 4C乗り場
61・151・152・161番系統

博多方面から
● 郵便局近くB・C乗り場
64・66・67番系統