21May
こんにちは。
2か月前子宮内膜増殖症のご相談があったと
ブログに書きましたが
漢方薬を服用開始から
約2か月が経過しました。
肌がつるつるになったことでした。
これは思いもよらない副産物ですね。
なるほど~
と思うのはホルモンバランスが崩れることによっておこる
多嚢胞性卵巣症候群の方は
排卵が起こらず卵胞ホルモンの分泌が続き
子宮内膜が肥厚し続け不正出血が起こることがあります。
そして多嚢胞性卵巣症候群の方は
肌荒れするという方が多いのです。
おそらく子宮内膜増殖症や
多嚢胞性卵巣症候群の方は
ホルモンバランスの崩れから
肌荒れを起こしやすくなっているのではないでしょうか
漢方薬を服用することでホルモンバランスが整い
子宮内膜増殖症が改善されたのとともに
肌が本来の状態に戻ったということでしょうね。
![]() |
![]() |