こんにちは。 先日突発性難聴の高校生のご相談がありました。 新学期になり耳がこもるような感じがして耳鼻科を受診したところ 突発性難聴と診断されました。 病院から薬を処方されましたが症状は改…
こんにちは。 4月から5月にかけて 自律神経失調症のご相談が増えてくる時期です。 今年は特にコロナの影響で、 いつも以上に不安な環境にある方が多いように思います。 在宅での仕事が増え…
こんにちは。 月経前不快気分障害(PMDD)のご相談がありました。 月経前症候群(PMS)はよく聞きますがPMDDはまだ聞きなれない言葉ではないでしょうか。 PMSは月経前に現れる精神的、身体的に起こる不快な症状で…
こんにちは。 先日、無事にご出産されたとのご報告がありました。 このお客様は生理痛があったために、 結婚される前から、 「私は妊娠しにくいのでは・・・」 と思い、 漢方薬を服用されていました。 …
こんにちは。 ここ数年、寒い時季だけ しもやけにの予防のために漢方薬を買いに 来られている冬季限定の女性のお客様が 数日前にご来店されました。 不思議に思いながら、 今日はどういったご相談ですか? …
こんにちは。 先週末は自律神経失調症のご相談が 多くありました。 一人は留学生と思われる若い男性。 日本語がしゃべれないので 一緒に来られた女性の方が通訳してくれます。 「胸が詰まった感じで、息が吸えない…
こんにちは。 最近の自律神経失調症のご相談が 増えています。 先日来られたお客様は 飲食店の経営をされており コロナの影響で来店客が激減し 先行きが不安で押しつぶされそうになり 変な夢ばかり見る、といったご相談…
こんにちは。 先日パニック障害のご相談がありました。 過去に乗り物に乗ってパニックをおこしてしまい それ以来、電車に乗ることができなくなったそうです。 対人恐怖症もあり 初めての人と話をするのも苦手との…
こんにちは。 65歳以上の方の暴力事件が急増しているそうです。 10年前に比べ傷害事件は9倍 暴行事件は48倍になっていいるそうです。 昔話に出てくるおじいちゃんの 好々爺のイメージからは程遠い状況といえます。…
こんにちは(*^_^*) 昨日は朝からお子さんの漢方相談が数件ありました。 日頃は学校や部活や習い事が忙しく なかなか相談に来れないが 夏休みは少し時間に余裕ができるのかも しれません。 一人目は小学生のチッ…